TAG

お茶

お茶は温度と時間で味が変わる!お茶の淹れ方【抽出時間と温度】

お茶は淹れる温度によって、苦味、旨味、深みなど大きく味が変わるのはご存じでしょうか。高温で淹れる、低温で淹れるその飲み方は様々で、温度、抽出時間によって、表情が大きく変わります。 それだけお茶は繊細であり、独自の好みを楽しむことができます。日本茶を飲む上で温度に気を配るというのはとても大切なことです。そこで今回は、日本茶の抽出温度や飲む時の温度と味わいの関係性についてご紹介したいと思います。 旨味 […]

お茶に含まれるカテキンの効果とは

お茶に含まれるカテキン。皆様も一度は聞いたことがあると思います。 このカテキンがどのような効能があるのだろうか?知らない人もいるのではないだろうか? 今回はお茶に含まれる効能をご紹介したいと思います。 カテキンとは カテキンはポリフェノールの一種で主にお茶の渋味成分です。 また、カテキン類とは一般にタンニンと呼ばれ、緑茶に含まれるカテキン類は現在6種類ほど確認されています。 (お茶に含まれるカテキ […]

お茶はビタミンが豊富!! 日本茶のビタミンで健康な体をつくろう 

お茶は数多くの成分が含まれます。その中でビタミンが豊富です。 お茶を飲むことでさまざまな種類のビタミンが摂取できるのでうれしいですよね。 今回は、お茶に含まれるビタミンの種類や、期待できる作用についてご紹介したいと思います。 お茶に含まれるビタミンの種類とは 五大栄養素の一つであるビタミンは体内で生成することができないため、食べ物や飲み物から摂取しなければなりません。 ビタミンには水に溶けやすい「 […]

お茶は腐るの?

お茶を毎日飲むという方は多いのではないでしょうか。 毎日飲むものだけどイマイチ保存方法がわからないまま、 腐らせてしまうこともあるかと思います。 特に、冷蔵庫で保存せず、常温で保存をしている方は要注意です。 夏場の常温での保存はとてもお茶が腐るリスクが高いです。 お湯でお茶を作った場合、 水を沸騰させた時点で菌は死滅しますが、 保存をしている間に菌が入り込むこともあるので 沸騰させたから安心だとい […]

お茶の旨味成分「テアニン」

お茶には旨味があります。 その旨味を感じる成分は「テアニン」です。 テアニンはグルタミン酸 アミン酸の一つで、 茶の木に存在し、緑茶や紅茶、特に玉露やかぶせ茶のような高級なお茶や新茶に多く含まれています。緑茶自体の風味に大きく関わります。 グルタミン酸の仲間ということは、グルタミン酸が多く含まれる昆布に近いということです。 ですので昆布だしのような深い旨味が出るわけです。 また、テアニンはリラック […]

私とお茶との出会い

こんにちは!アラウンドイノベーションの辻本です。 暑い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 今回は、前回書ききれなかった“お茶との出会い”を ゆるくお話できたらと思います。 “お茶”に出会ったのは、 まず私が人のためになることをしていきたいと 考えるようになったのがきっかけです。 地域の人たちの繋がりから何かを作り出すことができないかと 思っていたところ、 地方のお茶農家さんの現 […]